卒業しました

もう昨日の話・・ってか日付的には一昨日ですが、
大学を卒業致しました。
社会学士」です。
社会学部のくせに社会学系の科目が一番苦手で、(だって意味わかんねーの!)
学部専門科目の成績がいつも悪かった私ですが。
多分社会学部が合ってなかったんだと思います。
そういえば、倫理とか苦手でしたなー高校の頃から。


袴も着ました。
友達と一緒のは載せられないので己だけ。
何気にダブドラカラーです。写真だと黄色っぽいけど、もっとオレンジな着物。
母の着物なので紋付きです。
無地に見えるけど実はうっすら模様が入ってます。
袴はバリバリ緑ですね。誰がどう見ても緑です。
ええ、意図的です。
だってこれと紺しかなかったんだもーん。
これまた写真じゃ見えないけど、スワロフスキーを縫い付けてあります。
着付けは母。ヘアメイクは自分。素人っぽさが素敵ですね。(特に髪)
髪飾りなんて成人式の使いまわしですから。(草履もバッグもだけど)
ヘアはさすがに素人っぽさが売りなだけあって被ることはありませんでした。
一応前髪、ゼントっぽい雰囲気にしたんだよ。わかりにくいですねそうですね。
メイクは草履に合わせてピンクでがっつりと。
ピンクとか色をがっつり使ってる子は私かギャルっぽい子くらいのもんでした。
もっちゃりのせいなのか童顔のせいなのか、友達の中で一人だけ成人式みたいな。
この子22歳ですかー?的な。
おまけに小さいから更に。




画像に関してのクレーム等受け付けませんので悪しからず。
気分悪くなった方ごめんなさい。
袴の画像を見たいというコメントを頂いたので、
せっかくなのでUPしました。記念だし。
いや、ご本人に写メすればよかったんだろうけども。


追記:
と思ったら何やら画像が荒くてよくわかりませんでしたので、
画像削除しましたー。
ごめんなさい。
携帯で撮ったのをそのうち載せるかもしれません(笑)


長かったような短かったような、時間の無駄遣いだったような、
そんな4年間が終わりました。
滑り止めだったし、ウチの高校のレベルからしたら
「そこに入るくらいなら浪人する」って大学だったので
ずっと大学を好きになれないままでした。
実際高校で、ウチの大学入りたくなくて浪人した人いますからね。
確かに私が目指していた学校とは全然レベルが違うし、
普通に考えたら浪人するんでしょうけど。
犬、犬、と犬のために浪人しなかったんだと表向きには言っていますが
本当は浪人して親に負担をかけたくなかった、というのが本音。
私は一人っ子だけど、親にこれ以上の負担はかけたくなかったんですね。
フリーターとか派遣とかじゃなくて、正社員として就職したい、と思ったのも
親に負担をかけたくなかったから。
大学生というのはとてもお金がかかるものです。学費だけで年間80万は普通。
それが4年間。
いくら子供が私だけとはいえ、それだけのお金を親に払ってもらって通うわけで。
ならばそれなりに学校生活を満喫しなきゃいけなかったのかな、と今は思う。
それが出来なかったことは少し後悔しています。
ウチの学校は、都内の私大の中では学費は安い方とはいえ
4年間私を大学に通わせてくれた親に感謝しています。
ありがとう・・って言ってないけど。
家計をやりくりして、通わせてくれた母が卒業を喜んでくれたことが一番嬉しい。
あれだけ大学嫌だ嫌だ言って申し訳なかったかな・・
でも中学からずっと「学校嫌い!」って言ってたから一緒か(笑)
多分4月からも初っ端から「行きたくない」って愚痴るだろうけど。
愚痴るだけで辞めるとか不登校になってみるとか、出来ない小心者だってことも
よくわかってるのでウチの親は。


卒業を迎えて思ったのは、もっと周りと向き合えばよかったなあということ。
大学入学したての頃、どうしても自分で納得出来なくて
「私はこの大学に入るはずじゃなかったのに」と周りと徹底的に壁を作ってた。
学校との関わりを出来るだけ排除したくて。
だから本当に学校がつまらなかった。辞めたかった。
他の大学に編入しようかと本気で考えていた時期もあって、
願書とか色々取り寄せようとしていたこともあった。
高校の先生の言う通りに、学部なんか拘らずに受験すればよかったんじゃないか、
と思ったこともあった。
だから結果的に友達もあんまり出来なかったし、サークルも入らなかった。
何で私この大学なんだろうってずっと思い続けてて。
そのまま4年過ぎてしまったことが勿体無い。
振り返ってみれば、高校の友達は私が滑り止めの大学に行くと決めた時に素直に
「おめでとう」と言ってくれた。「浪人すれば?」なんて一度も言わなかった。
何も変わらないままで接してくれた。
大学名とかに一番拘っていたのは私だったんだなと。
ずっと大学受験失敗したことを引きずったまんまだったんだと。
ウチの学校に滑り止めで入ってきたのは、何も私だけじゃないのに。


話してみるとみんな凄いいい子ばっかりで。
勿体無かったなあ、もっと話しておけばよかったって。
男子も女子も、「ムカつくな」って人は殆どいなかったのに。
結果的には学校の雰囲気とか、すごく自分に合っていたと思う。
「大人しい」とか「おっとり」というのがウチの校風、その通りだと思いました。
たまーーーに渋谷にいそうな子(笑)もいるけど、
全体的にはみんなおっとりしていて、大人しい。偉そうにしてるヤツもいない。
だから就活でも「自己PR」があまり出来ない子が多いそうな。
普通はウチくらい名前が知られてる大学に入ると、大学名を言いふらしたり、
自慢げになるもんらしいけど(笑)、
割とみんな大学名を声を大にして言わないというか。
その校風のせいなのか、付き合い方もサバサバしてるような。
ウチの学科だけかもしれないけど、ゼミとかも本当にサバサバしてる。
皆でのみに行くってことは殆どない。
教授もそんな感じ。
集団行動が苦手で、酒の席が苦手な私にはありがたいことでしたが。
そのサバサバした校風、最たるものが卒業式。


・友達のゼミの教授は卒業式欠席(メッセージ等なし)
・ウチのゼミの教授は卒業証書授与後さっさと退室(私挨拶も出来なかったけど)
・謝恩会なんてものは勿論ない
・なんならゼミで集まることすらない


私としては楽といえば楽だけど、他大学の友達の話を聞くとちょっと寂しい(笑)
挨拶したくて教授を探したけど見つからずじまい。多分帰ったな(笑)


結局友達と学校で喋ってから帰宅。
その子とはあんまり話すことも今までなくって。
でももっといっぱい話しておけばよかったなーって思った。
私が自分から避けていただけで、実際話してみるとこんなに楽しかったんだーって。
写真もいっぱい撮れてよかったなあ。


私は過去のトラウマ等のせいか人見知りで、人と打ち解けるのに時間がかかる上に
自分から積極的に人を誘うってことが出来ません。
いっつも誰かと話すとき緊張していたりする。嫌われたらどうしようって思ってる。
あいずちしか打てないことも多い。
でも、それも卒業しないといけないのかもしれない、と強く思いました。
もう少し自分から積極的にならないとダメだと。
いつまでも過去を引きずっていたらダメだと。


4月からはもうちょっと大人になろうと思います。


そんないろんなことを思った卒業式でした。
卒業式のあと母とランチしたときに食べたセットが美味しかったなー。
クラブハウスサンドだけどフレンチのコース仕立てになっていまして。
それでゆっくりしすぎた所為で、卒業証書貰うために学校行くのが遅くなり
集合時間に遅刻しかけたりもしたけどね!


朝から都合9時間以上袴着てたけど案外楽でした。
着物より歩きやすいですしね(笑)
また何かの機会に袴はぜひ着たいと思いました。